Powered by RND
PodcastsTecnologíaネットワークラジオ

ネットワークラジオ

かとことまさる
ネットワークラジオ
Último episodio

Episodios disponibles

5 de 10
  • #26 PPPoEとIPoEのはなし
    第26回放送概要 第26回目の放送です! かとこが転職してからよく聞くようになった「IPoE」について、PPPoEとの違いをざっくり解説。 IPoEはイーサネット上でそのままIPを流す方式、PPPoEはPPPをくるんで流す方式。 どっちもIPv4/IPv6で使えるけど、IPoE=IPv6専用って誤解されがちって話も出ました。 さらに、フレッツ光とか電力系ISPでの接続の仕組みの違いにも触れています。 最後はリスナーの麻雀コメントに返事したり、コミュニティで麻雀大会やろうか?なんて雑談もありました。 タイムライン オープニングトークと番組紹介 ‎00:00:00 IPoEとPPPoEの基本概念 ‎00:04:00 IPoEとPPPoEの技術的比較 ‎00:09:19 NGN網でのIPoEとPPPoEの実装 ‎00:17:15 IPv6とIPv4の共存技術 ‎00:23:12 スリーウェイハンドシェイクコーナーと麻雀の話題 ‎00:30:09 エンディングトークと次回予告 ‎00:33:40 presented by @katokonigiry & @masaru_benkyou 感想やコメントは Youtube へ!
    --------  
    36:07
  • #25 キャリアグレードNATのはなし
    第25回目の放送です!ネットワークスペシャリスト受験者/学習者向けの番組。まさるが出題する本日のメイントピックはキャリアグレードNAT(CGN)。平成27年秋NWの設問を題材に、共有アドレス(100.64.0.0/10)を使ったISP側NATの要点、IPv4枯渇とIPv6の桁違いのアドレス空間、そして現場目線での「外部公開やIPsecでのNAT越えの課題」を整理。スリーウェイハンドシェイクのコーナーではNFV回のコメントをきっかけに、サービスチェイニングの要旨も触れ、ラストはまさるさん新刊『0からスタート!教育系YoutuberまさるのLinuC1冊目の教科書』の告知で締め。 番組の紹介と雑談 00:00:00 CGNの紹介(H27秋NWの設問) 00:05:03 IPv4枯渇とCGNの役割 00:09:30 実務の論点(外部公開/IPsec・NAT越え/IPv6活用) 00:17:45 スリーウェイハンドシェイク(NFVとサービスチェイニング) 00:21:32 エンディング&告知(新刊案内) 00:28:08 presented by @katokonigiry & @masaru_benkyou 感想やコメントはYouTubeへ!
    --------  
    31:11
  • #24 DNS64とNAT64のはなし
    第24回目の放送です。冒頭では、IPAによるCBT方式への移行ニュースについて触れ、試験の受験機会が増える可能性について議論しました。今回の出題は前回のかとこ担当から引き続きIPv6関連のはなし。IPv6環境からIPv4サーバーへのアクセス方法としてDNS64とNAT64の仕組みを説明し、基本情報技術者試験の過去問を用いて解説しています!ネットワークスペシャリスト試験のCBT方式移行ニュース ‎00:00:25DNS64とNAT64の技術解説 ‎00:04:29DNS64の詳細な仕組み ‎00:11:12NAT64の役割と全体の流れ ‎00:19:12スリーウェイハンドシェイクコーナー ‎00:25:11オンラインコミュニティと勉強会の紹介 ‎00:29:03presented by @katokonigiry & @masaru_benkyou感想やコメントはYoutubeへ!https://youtu.be/3aikvdG_1d8?si=8BeKUbCy5Xohq1f1
    --------  
    35:27
  • #23 NFVのはなし
    第23回目の配信です。連休の間帰省や旅行に行った方もいれば家でのんびりネット三昧、勉強三昧だった方もいたでしょうか。ニュースでは新幹線や空港がものすごく混雑してたってやってましたよね。通信の世界でも観光地でのWi-Fiや携帯の利用が集中して、トラフィックが増えて混雑してたかも。今日はシラバスを読んで気になった単語からの出題。「NFV」どんな意味かわかりますか?presented by [かとこ](https://x.com/katokonigiry) & [まさる](https://x.com/masaru_benkyou)感想やコメントはYoutubeへ!https://youtu.be/3aikvdG_1d8?si=8BeKUbCy5Xohq1f1
    --------  
    31:13
  • #22 IPv4 IPv6デュアルスタックのはなし
    第22回目の配信。今回はIPv4とIPv6のデュアルスタック環境について解説しています。冒頭で山の日についての雑談から始まり、その後IPv4/IPv6の技術的な説明へ。IPv6の監視方法や運用上の注意点について解説し、特にデュアルスタック環境での障害検知の重要性を語ります。‎00:00:00 番組の開始と山の日についての雑談‎00:08:48 IPv4/IPv6デュアルスタックの基本概念 ‎00:15:15 IPv4 over IPv6の仕組み‎00:25:30 障害検知と監視方法 00:38:49 エンディングトークと健康管理の注意 presented by [かとこ](https://x.com/katokonigiry) & [まさる](https://x.com/masaru_benkyou)感想やコメントはYoutubeへ!https://youtu.be/3aikvdG_1d8?si=8BeKUbCy5Xohq1f1
    --------  
    41:35

Más podcasts de Tecnología

Acerca de ネットワークラジオ

この番組は、ネットワークスペシャリスト試験の合格を目指す皆さんを応援するためのラジオです。 Youtuberの「まさるの勉強部屋」のまさる(@masaru_benkyou)と、通信事業者でネットワークエンジニアとして働くかとこ(@katokonigiry)が、ネットワークに関する問題をお互いに出題し合って雑談する番組です。「ちょっとした息抜きに聞けるのに勉強にもなっちゃうラジオ」をコンセプトにお送りします🐵📻🐰 Youtubeでも更新しています!動画で見たい方や感想やコメントを送りたい方は、ぜひYoutubeも覗きに来てください! https://www.youtube.com/playlist?list=PLfrpqyRFsglI7VS5LnNhbi90z-TYplWdc
Sitio web del podcast

Escucha ネットワークラジオ, Waveform: The MKBHD Podcast y muchos más podcasts de todo el mundo con la aplicación de radio.net

Descarga la app gratuita: radio.net

  • Añadir radios y podcasts a favoritos
  • Transmisión por Wi-Fi y Bluetooth
  • Carplay & Android Auto compatible
  • Muchas otras funciones de la app

ネットワークラジオ: Podcasts del grupo

Aplicaciones
Redes sociales
v7.23.7 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 9/14/2025 - 7:34:14 PM